アロエの花
ヒーリングプレイス和 さとうえみ です。
サロンの玄関に、キダチアロエの鉢が置いてあります。
和先生から「葉っぱが赤くなってきたけど、なんで〜?」と聞かれたので、ちょっと久しぶりにアロエをじっくり見ましたら…
つぼみのようなものを発見しました(*^^*)
調べたところ、
このような花が咲くそうです。
アロエは「医者いらず」といわれ、様々な効能を持つことが知られています。
アロエベラとキダチアロエが代表的で、日本ではキダチアロエが多く栽培されます。
キダチアロエは、コレステロール値を下げ、血液の循環を良くするため心臓や血圧など循環器系の病気に効能があります。
便秘の解消の効果は、昔から知られています。
健胃効果もありますが、胃潰瘍など胃の疾患がある場合は吐き気や痛みが起こることもありますので使用しないほうが良いです。
胃下垂や胃酸の欠乏には、効果を発揮します。
アロエベラの場合は、胃酸を抑える効能がありますので胃潰瘍の方にも効果が期待できます。
0コメント