学びの季節 ハーブの知識をインプット中
ヒーリングプレイス和 さとうえみ です。
昨日は、東京へ学びに行ってきました。
イギリスやフランスでのハーブ事情、薬草として医療と結びついているお話などを英国在住の先生からお聞きしました。
知らなかったこと、気づかなかったことなど発見もたくさんありました。
講座の内容については、少しずつお伝えしていきます。
今月は、ペットのためのフラワーエッセンス講座も受講してきました。
今週末には、ハーブウォーターの蒸留について学んできます。
インプットの時期なのでしょうか、学びが盛りだくさんです。
学んだことは、どんどんみなさんにシェアしていきますね♬
しばらくお待ちください…
ハーブを学んだからでもないのですが、夕食にはこちらを買って帰りました。
ガパオとソムタム(青パパイヤのサラダ)
タイ料理です。
ガパオは、タイ語でホーリーバジルのことです。
ホーリーバジルは、抗酸化作用が高く、インドでは「不老不死の薬」と言われていたそうです。
免疫力の向上、血液の浄化、といった身体への働きのほか、空間の浄化にも有効です。
魔除けのために玄関に植えられてもいたそうですよ。
ホーリーバジルは、日本では手に入りにくいので、スイートバジルを使っていることが多いのですが
このお店では、ホーリーバジルを使っているそうです。
ということで、是非食べなくては!とチョイスしました。
お味の方は、スイートバジルと変わりなく、美味しくいただきました。
昨日からの不調も、これで回復できるはずです(^^)
0コメント